翻訳と辞書
Words near each other
・ モスキート (音響機器)
・ モスキートノイズ
・ モスキートモス号
・ モスキート・コースト
・ モスキート級
・ モスキート音
・ モスク
・ モスクビッチ410
・ モスクビッチ・410
・ モスクワ
モスクワ (チャイコフスキー)
・ モスクワ (小惑星)
・ モスクワ (曖昧さ回避)
・ モスクワのクレムリンと赤の広場
・ モスクワの市旗
・ モスクワの思い出
・ モスクワの戦い
・ モスクワの歴史
・ モスクワの海
・ モスクワの行政区画


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モスクワ (チャイコフスキー) : ウィキペディア日本語版
モスクワ (チャイコフスキー)

カンタータ「モスクワ」()は、ピョートル・チャイコフスキーアレクサンドル3世戴冠式の祝宴の為に依頼され1883年3月に完成させたカンタータ
== 概要 ==
チャイコフスキーは当初この依頼に乗り気ではなかったことを出版商に宛てているが短期間で仕上げられた。この曲は「白鳥の湖」を作曲した翌年に書かれたもので、戴冠式に相応しい壮大なスケールと華麗かつ荘厳な雰囲気が素晴らしく、円熟を感じさせる立派な内容である。詩はアポロン・マイコフによる。
初演はソプラノのエリザベータ・ラフロフスカヤ(1845-1919)、バリトンのイヴァン・メルニコフ(1832-1906)をソリストに迎え、エドゥアルド・ナープラヴニークの指揮、ボリショイ劇場管弦楽団と合唱団によって1883年5月15日にモスクワのクレムリンにあるグラノヴィタヤ大広間にて行われた。
ちなみにともに作曲された「戴冠式祝典行進曲」が、ソビエト連邦時代にはロシア帝国国歌メロディを省略した形で演奏・録音されていたのと同様に、この曲も歌詞を改変した形〔歌詞の改訂はアレクサンドル・マシストフによる。一時ロシア連邦の国歌であったグリンカの「モスクワ」もマシストフが歌詞を付けている。〕で演奏・録音が行われていた〔ゴロワノフ(モノラル録音)、ロジェストヴェンスキー(ステレオ録音)らの録音がメロディアに残されている。〕。
ソ連崩壊後は元の歌詞に戻されて演奏されている。近年では2009年ヴァレリー・ゲルギエフ指揮のマリインスキー劇場管弦楽団サンクトペテルブルク・マリインスキー劇場合唱団などにより録音されている(Mariinskyレーベル)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モスクワ (チャイコフスキー)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.